多喜靖美 音楽の宝箱
2008年4月29日(祝・火)
南大沢文化会館 交流ホール >>
開場13:30/開演14:00
チケット/一般・¥3,000/小学生以下・¥2,500
主催 ミュージックスタジオ "C" 042-674-7249
以下詳細チラシはコチラ↓
ピアノ受講生募集!
主催 ジャスミン音の庭ステーション
後援 スタジオC・(社)全日本ピアノ指導者協会
ジャスミン音の庭ステーション 室内楽クラス
☆マスタークラス形式レッスン(1クラス6名程度) で1年間で数曲仕上げて2008年11月23日(日・祝)開催のジャスミン音の庭ステーション主催ピアノステップのステージに臨みます
☆ピアノステップでの演奏曲はクラスの中で相談して決定します
修了コンサート 2008年11月23日(日・祝)
狛江エプタザール(小田急線狛江駅徒歩7分)
ジャスミン音の庭ステーション?主催 PTNAピアノステップ
◆場所 / ギャラリー・スペース? ことのは( JR八王子駅徒歩8分 )
http://www.gs-kotonoha.jp/index.html他
◆受講料 /*受講料には弦奏者共演料、マスタークラス形式レッスン料、修了コンサート(ステップ)での共演料、他クラス全ての聴講料が含まれます(ステップ参加料は別)
◆聴講料 / 受講生は自由に他のクラスを聴講できます。2,000円 1回 各クラス
募集要項チラシはコチラ!
以下詳細はコチラ!
講習等、募集情報 |
ピティナセミナー「学び続ける指導者」レポート
開催日 2007年11月18日(日)
去る11月17日(土)に狛江『エプタザール』で行われたジャスミン
音の庭ステーション主催第一回ステップの関連企画として、翌日の18日(日)、スガナミ楽器多摩店ハーモニーホールにおいて、「学び続ける指導者」というタイトルで、ピティナセミナーが開催されました。 第1部は池川礼子先生によるセミナー編、第2部 は多喜靖美先生による実技編、という2部構成で約2時間に渡る講演。
レポート |
ジャスミン音の庭ステーション/多摩地区ステップレポート
開催日 2007年11月17日(土)
11月17日(土)、第1回多摩ステップが狛江・エプタハウス内エプタザールにて開催されました。
アドバイザーは二宮裕子先生・長谷正一先生そしてステーション代表の多喜靖美先生。
このステップの特長はそのコンセプトとバラエティあふれる企画です。
ステーションの代表多喜靖美先生は、かねてから「指導者も舞台へ立ちましょう」とうったえられてきました。舞台に立つことから得られることが多くあるからです。その意味でも、今回のステップでは本当に多くのピアノ指導者が出演くださったことは意義深いものでした。
PTNAではお馴染みの先生方〔池川礼子先生(鹿児島)、森山純先生(大阪)、多喜美穂先生(東京)、中村美穂先生(長崎)〕など30名を越える指導者が室内楽やソロで参加されました。日ごろ極めて多忙な日々を送られている先生方が、音楽の素晴らしさを実際の演奏で見事に表現されたことに感動の拍手が送られました。
このステップでは、室内楽を中心に5つのバラエティ企画がもう一つの特長となっていました。
レポート |
ジャスミン音の庭ステーション主催第一回ステップ
2007年11月17日(土)
《指導者も参加する5つのバラエティーステップ》
狛江ハウスエプタ内『エプタザール』
【アドバイザー】
多喜靖美先生
二宮裕子先生
長谷正一先生
"指導者も参加するステップ"
指導者の皆様 !
それぞれのスタンスでピアノ演奏に取り組み、
生徒と共に『弾く喜び』を実感しませんか !
しばらく舞台から遠ざかっていた方も、
勇気を出して
ステージへの「はじめの一歩」を踏み出せるよう、
色々な企画も用意しました。
もちろん、指導者以外の方の参加も大歓迎です。
ぜひ全国各地からのご参加をお待ちいたします。
(後援 スガナミ楽器多摩店 町田店)
企画詳細